早稲田文学2016年春号、発売!

早稲田文学2016年春号、2月10日発売です!(発行:早稲田文学会、発売:筑摩書房


今号は二大特集。まずは堀江敏幸編集委員がおくる責任編集企画「足の組み替え」。もう一つは、編集室企画「安全保障法制とテロ」です。
表紙とグラビアは篠山紀信氏の撮影です。それぞれの特集から山下澄人小林エリカ大塚英志大澤真幸の各氏が登場! 

視点をずらし、目の前の言葉に向き合ってみよう 堀江敏幸責任編集「足の組み替え」

堀江敏幸が選んだ9人が挑む、いつものスタイルからの「組み替え」。
創作◉
山下澄人「浮遊」
山浦玄嗣「竃返す」
加藤典洋「水に沈んだ峡谷への探索行の報告(抄)」
小林エリカ「シー」
寄稿◉
小出裕章「その朝」
陣野俊史「スイッチ・ピッチャーのグラブのごとき詩」
冨原眞弓「ル・モンド」に埋もれて、暗がりでユゴーを暗唱する」
石内都「フルフルメッシュ」
岡井隆「目的とそこまでの経路」
堀江敏幸「それは歯だよ、と言うために。」

普遍的な平和を考えるために 特集「安全保障法制とテロ」

もう一つの特集では、昨年から議論のつづく集団的自衛権とISらイスラム過激派によるテロ、つまり国内外の出来事を関連させながら、平和について考えます。
インタヴュー◉
大澤真幸「平和のための最も厳しい思想」
大塚英志「「憲法」を生き直す最後の機会」
対談◉
J・M・G・ル・クレジオ+中地義和「冬の陽ざしのなかで」
寄稿◉
岡真理「「テロルの平等」ではなく」
木村友祐「「片付けてもいい命」についての拘泥」
斎藤環「狂気としての九条」
岸政彦「われらの新たな三色旗」
中島京子「備えが間抜けだと憂いは増す」
三輪太郎「それでも、あなたは私をウヨクと呼ぶ?」
四方田犬彦「皆殺しの天使の後に」
西田亮介「二〇二〇年に向けて、ポストモダンのテロを想像せよ」
勝谷誠彦「アンポ反対のみなさん。「軍」についてどれほど御存じですか」
野崎歓ブリュッセルを爆撃するべきか? ――ジャン=フィリップ・トゥーサンのメッセージ」
くぼたのぞみ「異郷の物語を読むことは」
創作◉
墨谷渉「万福ラーメンの攻防」
松波太郎「ノリの話じゃないでしょうか」

『日本文学全集』第1期完結記念スペシャル・トーク

池澤夏樹=個人編集『日本文学全集 好色一代男雨月物語/通言総籬/春色梅児誉美』の訳者がその魅力を語る。
池澤夏樹+島田雅彦+円城塔+いとうせいこう+島本理生「江戸文学の愉しみ」

特別掲載

小島信夫大岡昇平大江健三郎村上春樹らが書いた「文学と建築」を読み解いていく連載「小説空間のモダニティ」がこの春、ついに単行本化!
石川義正「イメージは無料ではない――『錯乱の日本文学』第0章」

新井素子親指シフトを熱く語る

本のまわりを訪ねて第五回◉「喋るように打つ」キーボード「親指シフト」を知っていますか?
新井素子 文・構成=市川真人

翻訳連載

ウラジーミル・ソローキン「テルリア」第5回 松下隆志=訳
閻連科「炸裂志」第7回 泉京鹿=訳
ブラジル文学短篇シリーズ第2回
リジア・ファグンジス・テーリス「サクソフォン吹きの青年」 江口佳子訳・解説

好評連載!

レビューことばの庭
渡邉大輔「「同語反復」に逆らって ―濱口竜介と「ことば」」
島貫泰介「アレゴリーを超えて 『God Bless Baseball』試論」



早稲田文学2016年春号は、全国の書店、Amazon、編集室CGIショップよりご購入いただけます。

早稲田文学 2016年春号 (単行本)

早稲田文学 2016年春号 (単行本)